忍者ブログ
日常とお買い物の記録。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夜の京都駅久しぶり。



PR

今月ほとんど更新してないんだね。
すっかり風が涼しくなって
バイクの音をよく聞く様になりました。羨ましい。
1日フリーの曇り日の今日は寝てばかり。
静かで涼しいと、昼寝快適。
9月後半はなにかと忙しかったので
体力回復しないと今週末やばいという判断。
5月の結婚式のように当日体調不良になってはいかん!
けど、前日の予定は前よりハードです。
仕事休めばよかったんだろうけどねえ。

金木犀が香る前後の期間は1年でもかなり心地よい期間で
この時期は毎年なにかしら印象があるのかよく覚えてます。
とりわけ恋愛とかイベントがあったわけじゃなくても
今でも20歳の秋に買った秋コートを
はじめて着た日のわくわく感とか。
この香水つけてたなーとか。
結構どうでも良い事を鮮明に覚えています。
たまに自分の記憶力を恨めしく思う時もありますが
必死でつなぎ止めている記憶もたくさんあり
いろいろ繊細なんですよ。

10月はゆったりしたい。
インフルエンザもう出たけど。

京都に帰りたーい。
いやまあ今週行くけど神戸もかんでるし。
そうではなくて、やっぱり住みたいのです。
ちょっと所用で地図を見てたら
前の居住区が懐かしいのよね、やっぱ。
京都で初めて住んだところらへんが
記憶薄くなってるから、なおさらかな。
懐かしのドルポ、、。まだあるのかな?
(↑ここをのぞいてくれてるヒトでわかるヒトどれだけいる!?)
またゆーてるわー、って思われても
こういうのは当人にしかわかんないんです。
なら公の場に書くなよという感じですが
どこかに吐き出したいのです。

かれこれ10年か。

昨日髪をアシメにしました。
すでに再現不可能な予感ですが
ショートスタイルで落ち着いているので
多少遊んでみました。

まあ、しっかり化粧してなければ
いつもの髪の乱れたヒトで終わりですけどね〜。
だから職場も大丈夫、なはず。

涼しくなってきたのに買い物テンションあがらなくて寂しい、、。
アッシュペーの新しい担当さんが苦手。
こういうとき、担当制はツライです。
京都店で物色しよ。
靴が決まらないので何も進みません。
すでにA/W諦め気味です。

最近、自分の中で何かが衰えてるのであかんわー。


買い物を控えたのは意欲が落ちてるのもありますが
さまざまなお祝いラッシュと
そんな中で無謀にも
ノートパソコン2号機を購入に踏み切ったから。
2号機は相方専用のwindows。
なので触らないから知らないけど大層頭が良いようです。
最近のパソコンはブルーレイとか見れるのね。
本当に必要かと言われると必要ではないに部類されるけど
そこに行き当たるまでにいろいろ事情がありまして。
多少不本意ながらもOKを出すに至る。
私が同じ値段のバッグ買うよりは有意義でしょう。(極論)
狙ってたルコーのバッグはもうなかったけど。
いつかは欲しいな。

なので下期は慎ましく暮らしましょう。自分。
今日は物置き状態になっていた部屋を掃除して
ゴミ出ししました。
まだまだ捨てるものあるんですけど
次に気乗りするのはいつになるやら。
我が家の敵は、増え続ける本類と服だと思う。

やっと涼しくなってきましたね。
朝晩は寒い。相変わらず極端な気候です。
はてさて比較的平和に過ごしていましたが
いろいろあって、、というか私が悪いけど
家の中でうにょん発生してかなりの精神的苦痛を、、。
落ち着いて過ごせません。
昼休みが長いので帰宅してるけど
昼寝もできんぜよ。
さすがに凹みました。


9月ははじめのほうでコスメデコルテお手入れ会に。
なんつーか、ベッド(イス?)の角度がしんどかった。
肩こりがすっごくひどい日だったので
顔だけマッサージしても成分入っていってなかったです。
それが正直な感想。
お金を払ってうけるエステは肩やデコルテをほぐすところから
始めるのでその辺がタダとの違いかな。
新商品はスルーして、ついにバイタルのラインを買ってみました。
おそらく状態的にフューチャーと半々で使うことになりそう。
次は毎年恒例のモイリポのキットを半年分予約だな。
クリスマスコフレの時期だからねえ、もう。
あの情熱はどこからきていたんだろうというくらい
今年は落ち着いている。

お洒落靴は案の定、気に入ったものはサイズか色かどちらか欠けてて
まだ買うに至って無いです。残念。
スニーカーはウォーキング用買いました。
エクササイズできるという今話題の重心にしかけがあるやつ。
デザインはもうあかんけど、通勤用と割り切る。。
腰の負担はだいぶ減ったよ。流石!
最近のランニングシューズはICチップ埋め込んで
いろいろ測定できたりするらしい。
ハイテクになったものだ。

今年もキッチンライムでおいしいローストビーフも食べたし
下期がんばりましょう。

そうそう煙草値上がり。
我が家は相方が喫煙者ですが。
のんきな家なのでJT銘柄だけが値上がりだと思っていました。
フィリップモリス系も値上がりという事を最近知って
例に違わずまとめ買い決定。
たしかに差額もったいないから出資は一応することにしたけど
きっちり払ってもらいますわよ。。。
うちは禁煙外来やってないけど
ファ○ザーはウハウハですかね、やっぱ。
でも煙草より酒税が上がるほうが痛いです。
我が家のウイスキーバイヤーは私なんで。
度数が50越してたりするからとんでもないことになるんじゃ。
嗜好品に増税は全体像からみたら間違ってないと思うけど
煙草と酒に限定するのは不公平な気もします。
高速道路とかもね。
どこかの国と一緒で食料品と日用品には消費税なしで
他のものを全て消費税アップさせるという方針が
今後の日本の消費税には期待します。


久しぶりの更新なのでだべっちゃいました。



プロフィール 
HN:
かりめろん。
性別:
女性
職業:
くすりやさん。
趣味:
なんでも収集。
自己紹介:


    気ままに生きてます。

素敵な音楽 
PLAYTABLE売れ筋ランキングトップ
カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント 
[07/02 管理人かりめろん]
[07/01 yossy]
[06/08 管理人かりめろん]
[06/08 yossy]
リンク 
ブログ内検索 


忍者ブログ [PR]