忍者ブログ
日常とお買い物の記録。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


桜は舞い散ってしまいましたけど
よい気候が続きますね。
洗濯も楽しいし歩くのも快適。
仕事はどちらかというと楽な部類ですが
投薬アレルギーなので妙に疲れます。
調剤薬局向いてない、とすでに感じてたり。
DSとはサービスの性質が違うのは実感。
世話を焼きたいタイプなのでDSの方がいいのかもしらん。

私の人生はいつからか
いつもヒトゴト感溢れていて
リアルが遠のいてましたが
ひとつのリアルに直面して
久しぶりに引き戻されました。
病には慣れっこになってきてましたが
今回は既にまいってます。
トータルして長生きしなさそう、私 。
PR

引っ越し時に購入したメインテレビが
勝手につく事3回目。。

部屋誰もいないし
リモコンのそばにモノないよ!?

気になって気になって。

朝起きてついてたらどうしよう。
怖すぎ。

あとからひしひしとくるものなんですね。
わかります。

生活感溢れてますが
最近買ったものの中で激ヒット。

ラ バーゼ 水切り。


料理研究家の有元葉子さんプロデュースのラ バーゼ。

水切りってピンキリなのでどれにしようーと悩む事半年。
ラ バーゼのはデザインよいんだけど水切りにしては
いいお値段するのでうぬぅとなってたんですが。
買って正解!
私は他製品と使い比べてはないけど
乾くのが早いというレビュー多数。
ほんまかいと思ったらほんとに早い!
そして布巾はいらないよ。
たくさん置けるし
いい具合の斜めトレーだから衛生的だし
デザインも良し。

今から水切り買うヒトって、、
まあそんなにいるかはわかりませんが
かなりお勧めです。
次はまな板欲しい。


ちらほら咲いてきました。
ソメイヨシノですが。
桜って私にとっては絶対的に綺麗なもののひとつですが
なんだか今年は心躍らないんですよね。
寂しいなあ。
京都お花見も今年は見送りかな。

今日は用事のついでに成城石井をぷらぷら。
輸入食材多くて面白いね。

藤が丘のレジ袋有料化をいつも忘れる。。
エコバックかあ。。
ひとり暮らしの時は小さな袋がたまるのが嫌で
レジ袋お断りしてましたが
今は単純に欲しい 笑


プロフィール 
HN:
かりめろん。
性別:
女性
職業:
くすりやさん。
趣味:
なんでも収集。
自己紹介:


    気ままに生きてます。

素敵な音楽 
PLAYTABLE売れ筋ランキングトップ
カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント 
[07/02 管理人かりめろん]
[07/01 yossy]
[06/08 管理人かりめろん]
[06/08 yossy]
リンク 
ブログ内検索 


忍者ブログ [PR]